子供から大人まで馴染みの深い文房具ですが、
「ボールペンはこれじゃないと。。。」
「ノートはこれがいい!」
など、それぞれこだわりの文房具があると思います。
筆者も社会人になってからスケジュール帳やボールペンは変わらず同じものを使い続けています。
また、文房具はコレクションするのも楽しいもので、可愛い文房具などを集めている人も多いのではないでしょうか?
そこで、定番の文房具から専門的な文房具まで揃っている品揃え豊富な香川県の文房具屋さんをご紹介いたします!
文具生活丸亀店
出典:文具生活
四国の文具専門店である文具生活の丸亀店。
丸亀市で様々な文房具が揃うお店といえばここ!
定番の文房具や、高級文房具はもちろん、画材や建築模型用品など専門的な文房具も豊富に取り揃えているのも、さすが文具専門店といえます。
また、文房具以外にも、おしゃれな雑貨や小物も取り扱っています。
文具生活丸亀店でお気に入りの文房具を見つけてみてはいかがでしょうか?
詳しくはこちら→文具生活丸亀店
文具生活リトルノ高松本店
出典:文具生活
四国の文具専門店である文具生活の高松本店。
丸亀店も品揃え豊富ですが、リトルノ高松本店はさらに品揃え豊富で、文房具好きの筆者は毎回長居してしまいます。
話題の文房具や最新の文房具の入荷も早く、気になってる文房具を探しに足を運ぶ価値ありです!
リトルノ高松本店で特に筆者がオススメするポイントは高級文房具コーナーです。
国内外のメーカーのボールペンや万年筆、ガラスペンなどを取り揃えており、眺めているだけでも楽しい気持ちになります。
ぜひ文具生活リトルノ高松本店でお気に入りの一本を見つけてください!
詳しくはこちら→文具生活リトルノ高松本店
LOFT
出典:LOFT
丸亀町グリーン内にある生活雑貨専門店ロフトは、美容健康雑貨、生活雑貨なども取り揃えており、文房具以外にも日々の暮らしを豊かにする商品を取り揃えています。
LOFTの魅力の一つは、LOFTでしか買えない限定の文房具があることです!
可愛いデザインやカラーリングのアイテムがあり、一目見た瞬間に手に取ってしまいます。
「周りが持っていないアイテムが欲しい!」
「可愛いカラーリングのアイテムが欲しい!」
といった人にオススメのお店です。
詳しくはこちら→LOFT高松店
【番外編】こだわりの文房具を見つけたい人にオススメの文房具店2選
番外編①:琴平文具店
琴平のこんぴら参道から歩いてすぐの文房具屋さんです。
このお店は、文房具好きの方は知ってる方も多いのではないでしょうか?
情報誌等にも取り上げられ、筆者もその情報を聞きつけ足を運びました。
最大の魅力は、
”世界でたった1つのオリジナルのノートが作れる”
ことです!
表紙、裏表紙、留め具、用紙の材質やサイズなどを様々な種類の中から選んでオリジナルのノートを作れます。
琴平文具店さんで、世界で一つの自分だけのノートを作ってみてはいかがでしょうか?
詳しくはこちら→琴平文具店
番外編②:helico
出典:helico
メディアにも取り上げられ、全国的に有名な万年筆職人が香川県にいらっしゃいます。
万年筆職人”諏訪 匠”さんは、香川に工房構え、
「書きたくなる」
「使いたくなる」
ような万年筆を作り続けています。
一本一本手作りで作られ、同じものは二つとありません。
外観の美しさに一目惚れしてしまいます。
万年筆やガラスペンを日常的に使っている筆者としては、一度お店に行って1本購入したいです。
helicoの万年筆はぜひ1本持っておきたい逸品ですので、ぜひみなさんもチェックしてください。
詳しくはこちら→helico
香川県には、魅力ある文房具店があります!
今回は、大型の文房具店と筆者オススメのアイテムをご紹介いたしました!
みなさんもぜひお気に入りの文房具を探してみてください。
また今回紹介したお店以外にも、地域に密着した文房具店や、特定のジャンルに特化した文房具店など様々な文房具店があります。
それぞれのお店の良さがあり、お気に入りのお店でお気に入りのアイテムを探してみてはいかがでしょうか?
ぜひ、
皆さんの
「ここの文房具屋さんオススメですよ」
「この文房具を愛用しています」
などのコメントもお待ちしています。
コメント